岩手県奥州市 T様邸 雨樋修繕工事・屋根塗装工事
2023.07.18 (Tue)
奥州市 T様邸 施工データ
| 工事内容 | 雨樋修繕工事・屋根塗装工事 |
|---|---|
| 施工日数 | 14日間 |
担当者より
岩手県奥州市で雨樋修繕工事・屋根塗装工事を実施しました。
雪害による雨樋に歪みがあった雨どいを交換しました。
屋根からの落雪等で雨どいが歪んだり外れたりすることは、良く発生するトラブルです。完全に外れていなくても起こる傾斜異常は、雨水の逆流等を引き起こして、住宅に雨が侵入する恐れも。すぐに修理しましょう。
屋根塗装前の屋根は、塗装の色褪せや雪止めからの「もらいサビ」が散見される状況でした。
積雪のある奥州市、北上市、花巻市、遠野市では「ガルバリウム製などの、サビに強い屋根」が使われることが多いですが、雪止めからサビが流れると、サビをもらってしまうことが起こります。気づいた段階で再塗装することで「もらいサビ」を防ぐことができます。
奥州市、北上市、花巻市、遠野市の雨樋修繕工事・屋根塗装工事は金子ルーフ工業にお任せください。
施工前、施工後写真
工事写真レポート

屋根塗装 刷毛塗り
屋根塗装をします。
屋根塗装 刷毛塗り
細かいところも丁寧に塗っていきます。
屋根塗装 刷毛塗り

屋根塗装 サビ止め
サビ止めを塗ります。このあと、中塗り、上塗りをします。
屋根塗装 完成
上塗りが完了し、屋根塗装が完成しました。
屋根塗装 完成
鏡のように景色が映り込むほど美しい仕上がりです。
庇塗装
庇も塗装します。
庇塗装
屋根と調和する仕上がりです。
庇塗装
目にすることの多い庇がきれいになり、おうち全体の印象がランクアップします。
集水器交換
雪害で歪んでしまった雨どいを交換しました。
集水器交換
傾斜も正常になり安心です。
集水器交換
軒樋と縦樋が交わる部分にある集水器を交換します。
集水器交換
屋根と調和した雨どいの完成です。
完成ドローン
完成した屋根をドローンを使って空撮します。
完成ドローン

完成ドローン

完成ドローン

完成ドローン

完成ドローン









無料診断依頼






