岩手県盛岡市 K様邸 屋根カバー工事・雨樋交換工事
2025.06.03 (Tue)
岩手県盛岡市 K様邸 屋根カバー工事・雨樋交換工事 施工データ
| 工事内容 | 岩手県盛岡市 K様邸 屋根カバー工事・雨樋交換工事 詳細はコチラ |
|---|---|
| 施工日数 | 13日間 |
| メーカー・商品 | ダンネツトップ 0.35㎜GL |
担当者より
岩手県盛岡市で屋根カバー工事・雨樋交換工事を実施しました。
屋根カバー工事
屋根の既存塗膜が劣化し、ひび割れや剥離が進み屋根の素地のサビが進んでいる状態でした。この状態からの「塗装」は、通常の効果が発揮されずに、耐用年数も短くなります。コスパと耐用年数から考えても「屋根カバー工事」を採用しました。
屋根カバー工法とは古い屋根の上に新しい屋根を重ねて葺く工法です。廃材が出ないので処分費用が掛からない分、葺き替えに比べてリーズナブルな価格で施工することが可能です。
屋根材は「ダンネツトップ 0.35㎜GL」を採用。「ダンネツトップ」は金子ルーフ工業でも人気ナンバーワンの屋根材です。
◆高耐食のガルバリウム鋼板+断熱材で、断熱性・遮音性・強度に優れている
◆圧倒的な軽量性と頑丈な止め付けで地震に強い
という特徴があります。葺き替えはもちろん、強くて軽量という特徴を生かして屋根カバー工法に最適な屋根材です。
漏水
原因として「スガ漏れ」の可能性が高い状況でした。室内と室外の温度差によって屋根が結露することに加え、流れきれない雨水が屋根の隙間から浸水する現象です。この現象の対策として、天井裏の温度を調整する必要があることから、棟部分に換気を設け、自然換気の流れを良くすることが重要です。そこで棟換気材「リッヂベンツ」を設置しました。暑い空気がたまり易い住宅上部の棟に設置し、小屋裏の湿気や熱を効率良く排出する棟換気材です。
雨樋交換工事
劣化した雨樋を新しいものに交換しました。
雨樋が歪むと、雨水が正常に排水できなくなります。その結果、雨漏りや雨水の逆流が起こり、住宅に深刻なダメージを与えることになります。また、サビで雨樋の強度が弱くなると、パーツが外れることがあります。岩手県盛岡市では雪害も多く、雪の重み、大雨などによって負荷がかかった時に雨樋が壊れると住宅に受けた水が排水できず、雨漏りにつながる恐れもあります。
新設雨樋は「DENKA トーヘン」を採用。金子ルーフ盛岡ショールームには雨どいのサンプルを展示しています。従来の丸型はもちろん、シャープな印象の角型も人気です。
雨樋の劣化に気づいたら、すぐに雨樋修理・雨樋交換することが大切です。
岩手県盛岡市の屋根カバー工事・雨樋交換工事は金子ルーフ工業にお任せください。
工事写真レポート

屋根カバー工事 広小舞取り付け
屋根カバー工事です。軒先を切断し、広小舞を交換します。軒先は腐ってる可能性が高いのでかならず取り替えています。
屋根カバー工事 ルーフィング
ルーフィング(防水シート)を設置します。
屋根カバー工事 遮熱シート敷き込み
遮熱シートを敷き込みます。
屋根カバー工事 屋根カバー施工
屋根材を設置します。屋根材は人気No.1のダンネツトップです。
屋根カバー工事 壁際雨押さえ/Before
壁際雨押さえの施工前の様子です。劣化すると雨が入りやすい、要注意箇所です。
屋根カバー工事 壁際雨押さえAfter
下地→ルーフィング→板金で仕上げました。
屋根カバー工事 既存棟解体・撤去
古い棟を解体して撤去します。
屋根カバー工事 棟下地交換
棟下地を交換します。
屋根カバー工事 棟換気取り付け
棟換気(リッヂベンツ)を設置します。
屋根カバー工事 棟換気取り付け
暑い空気がたまり易い住宅上部の棟に設置し、小屋裏の湿気や熱を効率良く排出する棟換気材です。
屋根カバー工事 棟ルーフィング
棟にルーフィングを設置します。
屋根カバー工事 棟包み板金完成
板金を設置して完成です。
雨樋工事 既存雨樋撤去
古い雨どいを解体して撤去します。
雨樋工事 破風下塗り
破風塗装工事です。下塗りを塗布します。
雨樋工事 破風上塗り
上塗りを塗布します。
雨樋工事 破風塗装完成
破風塗装が完成しました。
雨樋工事 雨樋設置完成
新しい雨樋を設置して完成です。
雨樋工事 雨樋設置完成
雨樋が劣化すると雨漏りにつながることもあります。劣化したら交換しましょう。
軒天塗装工事 下塗り
軒天塗装工事です。下塗りを塗布します。
軒天塗装工事 上塗り
上塗りを塗布します。
軒天塗装工事 完成
全ての軒天を塗装しました。
After
完工後の写真です。屋根が新しくなり、劣化しやすい箇所を塗装して建材を保護したことで、建物全体の印象が一新されました。加えて強度も飛躍的に向上しました。





無料診断依頼






