施工事例|北上市・花巻市・奥州市の屋根修理専門店|金子ルーフ工業

MENU

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-42-0052受付時間10:00~17:00
定休日毎週日曜日(お盆・年末年始休業)

  • リフォームの相談がしたい ショールーム来店予約
  • リフォームの費用を知りたい お問い合わせ・ご相談

施工事例WORKS

HOME / 施工事例 / 岩手県金ヶ崎町 T様邸 母屋雨樋改修工事・納屋瓦屋根一部修繕工事

岩手県金ヶ崎町 T様邸 母屋雨樋改修工事・納屋瓦屋根一部修繕工事

2025.07.01 (Tue)

施工前BEFORE
施工後AFTER

岩手県金ヶ崎町 T様邸 施工データ

工事内容 母屋雨樋改修工事・納屋瓦屋根一部修繕工事
施工日数 17日間 
メーカー・商品 防水立平葺き S&W工法

この施工事例と類似の条件で見積を依頼する

担当者より

岩手県金ヶ崎町で母屋雨樋改修工事・納屋瓦屋根一部修繕工事を実施しました。

 

母屋雨樋改修工事

劣化が発生していた母屋の雨樋を新しいものに交換しました。雨樋は排水の要ですので、劣化したらメンテナンスすることが大切です。

 

納屋瓦屋根一部修繕工事

雪害による瓦屋根修繕工事を行いました。

【2階瓦屋根・下屋根の施工前の様子】

・雪の重みで軒樋が変形しており内側や外側に開いており、雨水が軒樋に入らない状態でした。下屋根の軒樋の歪みや開きも発生していました。

・雪害の影響で2階の瓦屋根は軒から折れてしまい鼻隠しの木部から軒樋にかけて損傷が激しい状態でした。

・下屋根は落雪や瓦が落ちてきて垂木や野地板が割れていました。

・落雪と瓦が落ちてきた衝撃で下屋根がへこんでいました。

・垂木や野地板は折れていました。

【瓦屋根・南側の施工前の様子】

・雪害の影響で瓦を止めている釘や番線が抜けて瓦が外れてしまい割れが発生していました。

・雪害の影響で瓦がずれていました。

以上のように雪害や瓦落ちで破損した屋根下地等を交換、または修繕し、十分な強度を確保しました。その上で屋根材を設置することで強い屋根に仕上がりました。

下屋根の新設屋根材は「防水立平葺き S&W工法」を採用しました。極寒地における低温安定性も有しており、長期間にわたり安定した止水性能を維持します。

屋根修理を行うことで屋根や住宅の寿命を大きく伸ばすことができます。適切にメンテナンスを行いましょう。

 

岩手県金ヶ崎町、北上市、奥州市、花巻市、遠野市の母屋雨樋改修工事・納屋瓦屋根一部修繕工事は屋根修理専門店・金子ルーフ工業にお任せください!

工事写真レポート

  • 母屋雨樋改修工事 既存雨樋解体・撤去
    母屋の雨樋改修工事です。既存雨樋を解体・撤去します。
  • 母屋雨樋改修工事 釘・ビス穴補修
    古い雨樋の釘・ビス穴を補修します。
  • 母屋雨樋改修工事 受け金具取り付け
    新しい雨樋のための受け金具を設置します。
  • 母屋雨樋改修工事 集水器交換
    集水器を交換します。
  • 母屋雨樋改修工事 完成
    雨樋の完成です。
  • 納屋瓦屋根一部修繕工事 瓦屋根解体・撤去
    納屋の瓦屋根一部修繕工事です。既存瓦屋根を解体・撤去します。
  • 納屋瓦屋根一部修繕工事 野地板修繕
    野地板(屋根下地)を修繕します。
  • 納屋瓦屋根一部修繕工事 ルーフィング・木下地補強
    ルーフィング(防水シート)を設置し、木下地を補強します。
  • 納屋瓦屋根一部修繕工事 広小舞・軒天一部修繕
    広小舞と軒天一部を修繕します。
  • 納屋瓦屋根一部修繕工事 広小舞・軒天一部修繕
    修繕により十分な強度を取り戻しました。
  • 納屋瓦屋根一部修繕工事 完成
    平瓦を葺き直し、完成です。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 軒先切断
    軒先切断を行います。軒先は腐ってる可能性が高いのでかならず取り替えています。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 既存屋根解体・撤去
    既存屋根を解体・撤去します。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 垂木交換
    垂木を交換します。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 垂木交換
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 針葉樹合板張り
    針葉樹合板を張ります。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 広小舞及び破風板交換
    広小舞及び破風板を交換します。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 雨樋設置
    雨樋を設置します。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 防水立平葺き施工
    屋根材を設置します。屋根材は「防水立平葺き S&W工法」を採用しました。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 壁際雨押さえ下地
    壁際雨押さえ下地を交換します。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 壁際雨押さえ板金
    下地の上にルーフィングを設置し、その上に板金を設置して完成です。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 降り棟下地
    降り棟下地を設置します。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 ルーフィング
    ルーフィング(防水シート)を設置します。
  • 納屋下屋根一部葺き替え工事 降り棟板金
    板金を設置して完成です。
  • 完成
    全ての屋根工事完了後の完成写真です。
  • 完成
    雪害で劣化の激しかった納屋の屋根が生まれ変わりました。
  • 完成
    下屋根には落雪のほか、上の瓦屋根の落下による損傷も発生していました。この部分も強度充分に仕上がりました。
  • 完成
    雪の重みで変形し、雨水が軒樋に入らない状態だった雨樋も交換し、排水もスムーズです。

関連施工事例

お見積り依頼

金子ルーフ工業のホームページへようこそ

金子 正勝

株式会社金子ルーフ工業

代表取締役社長金子 正勝
MASAKATSU KANEKO

はじめまして。金子ルーフ工業のサイトをご覧頂き、誠にありがとうございます。代表取締役の金子と申します。弊社は平成26年の設立以降、岩手県を中心に、東北地方の屋根修理工事を中心に営んでおります。

その中でも中心となっていたのが、震災後の復興工事です。流石に屋根がこれでは住めない・・・そんな住宅を数多く見てきました。しかし、本質は「屋根のメンテナンス頻度」であることに気が付きました。ほとんどのお住まいが1度もメンテナンスをしておらず、劣化しているということです。

自分たちで気づかない場所だからこそ、1年に1回は定期点検をすることをお勧めしております。もしその際、金子ルーフ工業が皆様のお役に立てる場面があれば幸いです。

メールでのご相談・お問い合わせはこちら

必要事項を入力の上、送信下さい。折り返しご連絡をさせて頂きます。

    ご希望内容必須

    お名前必須

    お電話必須

    Email任意

    郵便番号任意

    住所任意

    備考任意

    個人情報のお取扱いについて

    個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    ご来店予約

    診断無料

    0120-42-0052 受付 10:00~17:00
    定休日 毎週日曜日(お盆・年末年始休業) お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

    無料診断依頼
    メールフォーム

    屋根修理のお役立ち情報

    ドローン点検 現金負担0円のリフォーム お客様の声

    スタッフ・職人紹介