岩手県奥州市 O様邸 屋根一部張り替え工事・屋根塗装工事
2025.09.18 (Thu)
岩手県奥州市 O様邸 施工データ
工事内容 | 屋根張り替え工事・屋根塗装工事 詳細はコチラ |
---|---|
施工日数 | 18日間 |
メーカー・商品 | 屋根材 瓦棒屋根葺き 0.35㎜GL/屋根塗料 シャネツテックⅡSⅰ-JY |
担当者より
岩手県奥州市で屋根一部張り替え工事・屋根塗装工事を実施しました。
屋根一部張り替え工事
南側1階屋根は凹み箇所がありました。北側1階屋根は劣化し雨漏り侵入箇所になっていました。どちらも屋根下地まで傷んでいるため、一部屋根張り替え工事を行いました。屋根材は「瓦棒屋根葺き 0.35㎜GL」を採用しました。
箱棟包み修繕工事
施工前の箱棟は年数が経ち、経年劣化のため、木下地から損傷があり穴が空いていました。今後の雨漏りの原因になるため、解体・撤去をして新しい箱棟包みを取り付けました。
別箇所の箱棟包みは釘が抜けており、剥がれてきている状態だったため、ビス止めでの固定をしました。
棟包み交換の際に瓦屋根に取付している破風板に干渉してしまう為、破風板は解体・撤去をして新しく破風板を設置しました。
屋根塗装工事
屋根塗装の塗料は「シャネツテックⅡSⅰ-JY」を採用しました。遮熱性に優れ、従来のシリコン塗料を凌ぐ耐候性を有する「屋根用塗料」です。省エネ性能に加え、美観性もあわせ持つバランスのとれた塗装剤です。
屋根の再塗装の時期の目安をご紹介します。
スレート屋根 築7~12年程度
セメント瓦 築10年程度
ガルバリウム屋根 築10年程度
トタン屋根 築5〜10年程度
塗装の主な役割は建材の保護ですので、一見大きな劣化がなくても再塗装することが大切です。
岩手県奥州市、北上市、花巻市、遠野市の屋根張り替え工事・屋根塗装工事は屋根修理専門店・金子ルーフ工業にお任せください!
工事写真レポート
屋根一部張り替え工事 既存下地一部解体・撤去
屋根一部張り替え工事です。屋根下地の一部を解体・撤去します。屋根一部張り替え工事 下地一部交換
新しい屋根下地を設置します。屋根一部張り替え工事 ルーフィング
ルーフィング(防水シート)を設置します。屋根一部張り替え工事 瓦棒葺き施工
屋根材を設置します。屋根材は「瓦棒屋根葺き 0.35㎜GL」を採用しました。屋根一部張り替え工事 雨押さえ下地
雨押さえ下地を設置します。屋根一部張り替え工事 雨押さえ板金
ルーフィング→板金を設置して完成です。箱棟包み修繕工事 既存箱棟解体・撤去
箱棟包み修繕工事です。古い箱棟を解体・撤去します。箱棟包み修繕工事 箱棟下地
下地を設置します。箱棟包み修繕工事 ルーフィング
ルーフィングを設置します。箱棟包み修繕工事 箱棟包み板金
板金を設置して完成です。屋根塗装工事 ケレン
屋根塗装工事です。ケレン(研磨作業)を行います。屋根塗装工事 ケレン電気工具仕様
落ちにくいものも電気工具も使用して丁寧に研磨します。屋根塗装工事 高圧洗浄
高圧洗浄を行います。屋根塗装工事 下塗り後
下塗り後の様子です。屋根塗装工事 中塗り
中塗りを塗布します。屋根塗装工事 上塗り
上塗りを塗布します。塗料は「シャネツテックⅡSⅰ-JY」を採用しました。完成写真
完工後の写真です。