岩手県花巻市 S様邸 屋根修繕工事・雨どい修繕工事・屋根塗装工事
2024.04.11 (Thu)
花巻市 S様邸 施工データ
| 工事内容 | 屋根修繕工事・雨どい修繕工事・屋根塗装工事 | 
|---|---|
| 施工日数 | 18日間 | 
| メーカー・商品 | 長尺横葺き | 
担当者より
岩手県花巻市で屋根修繕工事・雨どい修繕工事・屋根塗装工事を実施しました。
施工前の1階屋根(増築屋根含む)の様子はサビ、割れ、欠けが発生しており、劣化が進行した状態でした。
古い屋根材を撤去し、新しいルーフィング(防水シート)と新しい屋根材を設置しました。
1階部分の雨どいも劣化が進行していたので交換しました。
痛みが少ない2階屋根は屋根材を守る屋根塗装工事を実施。
屋根の状態に合わせた屋根リフォームをすることで、安心・安全な屋根になりました。
花巻市、北上市、奥州市、遠野市の屋根修繕工事・雨どい修繕工事・屋根塗装工事は金子ルーフ工業にお任せください!
施工前、施工後写真
工事写真レポート
 - 屋根修繕工事 既存屋根解体・撤去屋根修繕工事です。古い屋根を解体して撤去します。
 - 屋根修繕工事 既存屋根解体・撤去屋根下地が見えてきました。
 - 屋根修繕工事 ルーフィング新しいルーフィング(防水シート)を設置します。高品質なルーフラミテクトEXを採用しました。
 - 屋根修繕工事 棟包み下地新しい屋根材(長尺横葺きを採用)を設置した後、新しい棟包み下地を設置します。
 - 屋根修繕工事 棟包み板金棟包み下地の上にルーフィングを設置した後、棟包み板金を設置します。
 - 屋根修繕工事 降り棟包み板金同じように降り棟包み板金を設置します。
 - 屋根修繕工事 降り棟包み板金こちらも同じように降り棟包み板金を設置します。
 - 屋根修繕工事 棟包み板金別の箇所の棟包み板金設置の様子です。新しい棟包み下地を設置します。
 - 屋根修繕工事 棟包み板金棟包み下地の上にルーフィングを設置した後、棟包み板金を設置します。全ての棟包み板金の設置が完了しました。
 - 屋根修繕工事 壁際雨押さえ包み壁際雨押さえ板金の施工前の様子です。壁際雨押さえ板金とは外壁と屋根が接する箇所に取り付ける部材です。 劣化してくると雨が入りやすい箇所です。写真は下地材を設置しているところです。
 - 屋根修繕工事 壁際雨押さえ包み板金を設置して完成です。
 - 屋根修繕工事 壁際雨押さえ包み同じように壁際雨押さえ包みを設置します。
 - 屋根修繕工事 下屋ルーフィング下屋(一階部分の屋根)に新しいルーフィングを設置します。
 - 屋根修繕工事 下屋 屋根材設置新しい屋根材を設置します。
 - 屋根修繕工事 下屋 屋根材設置下屋が完成しました。
 - 雨どい修繕工事 施工前雨どい工事です。施工前の様子です。
 - 雨どい修繕工事 雨どい・集水器交換雨どいと集水器を新しいものに交換します。
 - 雨どい修繕工事 竪どい交換竪どいも交換します。雨どい交換工事が完了しました。
 - 屋根塗装工事 高圧洗浄屋根塗装工事です。高圧洗浄を実施します。
 - 屋根塗装工事 サビ止めサビ止めを塗布します。
 - 屋根塗装工事 サビ止めサビ止め塗布が完了しました。この後、中塗りを塗布します。
 - 屋根塗装工事 完成最後に上塗りを塗布して完成です。
 - 庇塗装工事 施工前庇塗装工事です。施工前の様子です。
 - 庇塗装工事 サビ止めサビ止めを塗布します。この後中塗りを塗布します。
 - 庇塗装工事 完成最後に上塗りを塗布して完成です。

 
                                            

 
                         
                         
                         
     
                           
     無料診断依頼
無料診断依頼


 
                                 
                                 
                                 
                                



 
                