岩手県盛岡市 K様邸 屋根葺き替え工事・塗装工事・コーキング工事
2025.09.30 (Tue)
岩手県盛岡市 K様邸 施工データ
工事内容 | 屋根葺き替え工事・塗装工事・コーキング工事 詳細はコチラ |
---|---|
施工日数 | 16日間 |
メーカー・商品 | 屋根材 D'Sローマン タスカニー/ |
お客様のご要望
岩手県盛岡市で屋根葺き替え工事・コーキング工事を実施しました。
屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事の最大のメリットは屋根下地を一新できる点です。傷みがひどく屋根下地まで劣化した屋根でも新築同然の屋根にすることができます。
屋根材は「D’Sローマン タスカニー」を採用しました。美観性はもちろん、暴風に強く、防火性・防水性にも優れています。
また、屋根材をかぶせると見えない屋根下地ですが、実は屋根の性能を左右するとても大事なものです。防水の要・ルーフィングは高品質の「ゴムアスルーフィングEX」を使用しました。併せて遮熱シート「サーモバリアスリム」を敷き込み、遮熱性能の高い屋根に仕上げました。
金子ルーフ工業では、見えない下地にもこだわり、性能の高い屋根修理をご提供しています。
塗装工事
破風・鼻隠し・雨樋を塗装しました。塗装には建材を保護する役割があります。定期的な塗装は建材の寿命を延ばします。
コーキング工事
コーキングの役割は部材同士のクッションの役割、隙間を埋めることで防水の役割があります。コーキングは経年劣化で硬化し剥がれ落ちるため、打ち替えが必要です。
岩手県盛岡市の屋根葺き替え工事・コーキング工事は屋根修理専門店・金子ルーフ工業にお任せください!
工事写真レポート
屋根葺き替え工事 既存屋根解体・撤去
屋根葺き替え工事です。古い屋根を解体・撤去します。屋根葺き替え工事 ルーフィング
ルーフィング(防水シート)を設置します。屋根葺き替え工事 ルーフィング
防水の要のルーフィングは「ゴムアスルーフィングEX」を採用しました。屋根葺き替え工事 遮熱シート敷き込み
遮熱シート「サーモバリアスリム」を敷き込みます。屋根葺き替え工事 遮熱シート敷き込み
猛暑対策として遮熱シートはオススメです。屋根葺き替え工事 葺き替え施工中
屋根材を設置します。屋根材は「D'Sローマン タスカニー」を採用しました。屋根葺き替え工事 葺き替え施工中
風合いが大変美しい屋根材です。屋根葺き替え工事 葺き替え施工後
暴風に強く、防火性・防水性にも優れた屋根が完成です。棟工事 遮熱シート
棟工事です。遮熱シートを設置します。棟工事 棟下地
棟下地を設置します。棟工事 棟換気リッチベンツ取り付け
棟換気「リッチベンツ」を設置します。棟工事 捨て板施工
捨て板を設置します。棟工事 丸トリム施工
丸トリムを設置します。棟工事 施工後
棟の完成です。塗装工事 破風鼻隠し塗装
塗装工事です。破風・鼻隠しを二度塗りで仕上げます。塗料は「ウルトラSi」を採用しました。塗装工事 樋塗装
樋を二度塗りで仕上げます。塗料は「ウルトラSi」を採用しました。塗装工事 軒天塗装
軒天二度塗りで仕上げます。塗料は「マルチエースⅡ」を採用しました。雨樋塗装工事 塗装中
雨樋塗装工事です。二度塗りで仕上げます。塗料は「ウルトラSi」を採用しました。雨樋塗装工事 施工後
施工後の様子です。雨樋塗装工事 施工後
雨樋の劣化を抑えるため、塗装は欠かせません。バルコニーウレタン防水工事 下塗り
バルコニーウレタン防水工事です。下塗りを塗布します。バルコニーウレタン防水工事 トップコート
トップコートを塗布します。バルコニーウレタン防水工事 施工後
施工後の様子です。コーキング工事 既存コーキング解体・撤去
コーキング工事です。古いコーキングを解体・撤去します。コーキング工事 プライマー塗布
プライマーを塗布することで被着面とコーキングの接着が良くなります。コーキング工事 コーキング充填
コーキングを充填します。コーキング工事 施工後
施工後の様子です。